エネルギー– category –
-
再生可能エネルギー発電のEA、プーケットの廃棄物発電を受注
再生可能エネルギー発電事業を手掛けるEnergy Absolute社(EA)は子会社のEA Waste Management Phuket社を通じてプーケット市の廃棄物発電所プロジェクトを受注したことを報告しました。 総額は約20億バーツで焼却炉の規模は500t/日以上、発電能力は9.9MW... -
太陽光発電事業者SPCG、INNOPOWERと協業しI-REC
太陽光発電事業者SPCG社は、INNOPOWER社(※1)との間で再生可能エネルギー生産証書(I-REC)の売買契約に関する覚書に署名しました。 SPCGの調べによると、タイには36の太陽光発電所または太陽光発電プロジェクトが存在し、年間約37万件のRECを発行できる... -
【調印式】ナコーンラーチャシーマ工業団地内のガスエンジン発電所
R.E.N. Korat Energy社とEGCO Engineering and Service社は、タイ東北部のナコーンラーチャシーマ工業団地内に建設中の31.2MWのガスエンジン発電所「REN Korat Energy IPS Project(※1)」の運営保守契約の調印式を開催しました。 契約期間は2023年10月1... -
PTT傘下のガソリンスタンド1,600店以上にソーラールーフ設置へ
PTT oil and retail business (OR)社はORの管理下にある全国2,000以上のPTTステーションと、1,600以上のディーラーにソーラールーフを設置することに取り組んでいます。 Siam Commercial Bank(SCB)はグリーンビジネス向けソリューション (SCB SME Green ... -
GPSC社、新発電所の建設開始を発表
Global Power Synergy Public Company Limited(GPSC)は、子会社の1つであるGlow SPP 2 Company Limitedの既存の発電所を置き換える新発電所の建設開始を発表しました。 新発電所は、天然ガスを燃料とするガスタービンの一種で、廃熱回収ボイラ(Heat Recov... -
エアアジア、気候変動に対する取り組みを発表
タイ・エアアジア社は気候変動に対する責任に取り組み、CORSIAへの参加を含め、CO2排出量を制御および補償するための措置を講じます。航空部門からの温室効果ガスの排出量は、総排出量の約2.5%と言われています。 航空業界の対応が求められる中、タイエア... -
タイ石油公社(PTT)、ナコンサワン県と提携しスマートシティを開発
タイ石油公社(PTT)はナコンサワン県と提携しスマートシティのモデルケースを開発することを発表しました。 2020年のナコンサワン県の総生産額は111,441百万バーツで、1人あたりの年間総生産額は121,070バーツでした。州の面積の78.36%を占める4.7百万ラ... -
プラスチック廃棄物の油化に関するプロジェクト始動
タイのITソリューション(システムインテグレーター:SI)のエンジニアリング設計と接続のリーダーであるAMR Asia Public社(AMR)とAutomation and Technology Service社(RTS)は、プラスチック廃棄物を油化するプロジェクトの協力覚書に署名したことを... -
IMPACT、LED等のスマート照明とエネルギーに関する展示会を開催
IMPACT Exhibition Management社はタイ発電公社(EGAT:Electricity Generating Authority of Thailand)主催によるLED等のスマート照明とエネルギーに関する展示会を2022 年 9 月21~23 日に開催すると発表しました。150 以上の出展者と国内外から 3,000 ...